【就労中】末期腎不全で障害基礎年金2級を受給できました
相談者:男性(50代)/自営業
傷病名:末期腎不全
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給月から更新月までの総支給額:約442万円
決定した年金額:約78万円
ご相談時の状況
通勤中に交通事故を起こし、救急車で病院に搬送されて検査を受けたのをきっかけに、腎不全が初めて判りました。飲み薬、注射で経過観察を続けて1年半で透析開始となりました。
日々の生活が金銭的に大変になってきて、少しでも助かる方法がないか?と探していたところ、チラシを見て、とご相談してくださいました。
いつまでもらえるのか?老後の年金に影響があるのか?等、心配されていました。
ご依頼から申請までのサポート
保険料を納付していない時期があるとのことで、年金事務所で調べてもらったところ、納付要件はクリアしていました。別途、本人のものと思われる年金記録が見つかり、本人の記憶、当時の住所と勤務先に一致したため、障害年金申請手続き前に統合することができました。
病院の受診先は1ヶ所で、診断書はスムーズに書いていただけましたが、記載モレがありましたので追記をお願いしました。
書類を揃えて申請後、返戻がありました。初診日から1年半後の時点では透析開始前ですが、初診日から1年半後(シャント手術から3ヶ月後)を認定日として請求が可能と判断され、年金請求書の整備を求められました。
結果
障害認定日請求で、障害基礎年金2級が決定しました。
アイアールのチラシを見るまで、障害年金の事は知らなかった、半信半疑で問合せをしたところ、こんなに早く受給が決まって大変嬉しい!と喜んでいただけました。
障害年金の受給事例の関連ページ
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できました
- 【就労中】肝硬変で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】【手続き断念後】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】【断念後、申請】慢性腎不全で障害厚生(共済)年金2級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】初診日の証明に苦労して慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 糖尿病で障害厚生年金3級→慢性腎不全【額改定請求】で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 慢性腎不全で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 初診日証明に苦労するも慢性腎不全により障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】肝硬変で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全により障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【就労中】注意欠陥多動障害で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できました
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できました
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できました
- 軽度知的障害で障害基礎年金2級を受給できました
- 脳性麻痺で障害基礎年金2級を受給できました
- 【就労中】僧帽弁閉鎖不全症で障害厚生年金3級を受給できました
- 頸椎損傷で障害基礎年金1級を受給できました
- 注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【就労中】肝硬変で障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 脳挫傷後遺症 高次脳機能障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【不支給後、再申請】脊髄梗塞で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【他で断られた後】うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【就労中】脳出血で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 双極性障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【再申請】多発性硬化症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 双極性感情障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 双極性感情障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- てんかんで障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【5年遡及】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【就労中】僧帽弁閉鎖不全症で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 脳出血で障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 胃がんで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】てんかんで障害厚生年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 双極性感情障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- クローン病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【就労中】自閉症、精神遅滞で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【永久認定】変形性股関節症で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 脊柱管狭窄症で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】僧帽弁狭窄症で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 自閉症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【就労中】知的障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 右脳出血で障害厚生年金1級を受給できたケース
- 【就労中】発達障害、持続性気分障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 発達障害、うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【更新で額変更】統合失調症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- メニエール病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【支給停止解除】躁うつ病で障害基礎年金2級支給が再開したケース
- 【就労中】両側感音難聴で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【5年遡及】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【就労中】脊髄髄膜瘤で障害基礎年金1級を受給できたケース
- 統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 特発性血小板減少性紫斑病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 1型糖尿病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】脳梗塞で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 反復性うつ病性障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【就労中】【手続き断念後】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【再申請】若年性特発性関節炎で障害基礎年金2級を受給できたケース